" " " "
top of page
satommana用TOP-02.jpg

​さとのば大学

​×

ネットの大学 managara

​さとまなプログラム

で大学卒業資格を目指しながら、夢をかたちにしよう

既存の大学の学びでは物足りない

でもネットのなかに関係が閉じてしまうのは嫌だ

​それに自分の夢もあきらめたくない

そんなどちらも諦めたくない学生を待っています

news

さとのば_ロゴB (1).jpg
さとのば_ロゴB (1).jpg

media

pressr elease

​【メディア掲載情報】

日本経済新聞、TURNSに

掲載されました!

​【プレスリリース】

なめらかエコノミー人材の育成に向けてCAMPFIREと連携!

さとまなHP_news-02 (1).jpg

information

2022年度さとまなプログラム

入学出願受付中!

event

さとまなプログラム説明会-08.jpg

online

さとまなプログラムに興味のある方向け

オンライン説明会、毎週開催中です

cover-qBuys1a9PCfDdm3PJqJGh5mZHv9x14DF (1).png

online

【3/19・26】今年も開催します!

偏差値を超えろ!おもしろ大学合同説明会

cover-SYeOkllmkemK8DIRHmmnhGtgFjDfku88.png

online

【3/3】大学生活の楽しみ方を伝授!

コロナ禍でも引きこもりたくない学生たちへ!

アンカー 1

ダブルスクール型大学のススメ 

satonova_logo_yoko_%E3%82%A2%E3%83%BC%E3

​×

スクリーンショット 2020-11-07 152927.png

地域を旅しながら、プロジェクト実行力をつける

文科省認定で、日本のどこでもオンライン講義を履修することで大学卒業学位が取得できる

IMG_1565_edited.jpg

さとまなプログラムとは

さとのば大学では、地域に留学しながら、社会課題解決に向けたプロジェクトを生み出す力をつけることができます。またオンラインでディスカッションや対話をしながら、お互いに学びあい、支えあう仲間が全国にできるのも、他にはない魅力です。そこに、大学卒業資格を得つつ、専門的な知見をいつでもどこでも自分のペースでインプットできるネットの大学managaraが加わることで、就職や起業といったキャリアプランに合わせた学び方やプロジェクト実践を、自分で作ることができます。

​提携地域

さとまな連携地域.png

「地方と都市」という二元論では語れない、多様な切り口とグラデーションが地域にはあります。連携している地域から1年間滞在する地域を選び、4年間で4つの地域をめぐり、各地域のシェアハウスなどに滞在しながらプロジェクトを進めていきます。

​費用比較 (概算) ※1

※1 入学金、授業料、施設設備費の合計
※2 文部科学省「国立大学等の授業料その他の費用に関する省令」より
※3 文部科学省「平成30年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均額(定員1人当たり)の調査結果について」より

satommana用学費比較-03.jpg

​download

​資料請求

​さとまなプログラムのパンフレットをPDFでお送りします

​contact

問い合わせ

個別で相談したい方はお気軽にご連絡ください

登録バナー余白あり_アートボード 1-02.jpg
登録バナー余白あり_アートボード 1-01.jpg

#地域を旅する大学

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
bottom of page